Audible聴き放題と聴き放題対象外について徹底解説!

AudibleはAmazonが提供するオーディオブックサービスです。

耳で読書が楽しめるとあって、若い世代を中心に人気となっています。

料金体系は、

  1. 月額¥1,500で聴き放題(対象は12万冊)
  2. 本を単品で購入し聴きたい本だけを聴く(対象は40万冊、価格は2,500〜3,500円程)

この2つが料金体系です。

料金体系や本の数に違いがありますが、今回はAmazonが提供するAudibleの聴き放題プランと、聴き放題以外の違いについて解説します。

どのように使えばお得なのかも解説しますので、Audibleを使うか迷っている方や、使い方が分らない方の参考になる内容となっています。

聞き放題と対象外は何が違うの?

Audible聴き放題プランとそれ以外のプランの違い

基本的な仕組み

最初に基本的な仕組みを理解しておくと分かりやすいです。

Audibleは下記2つの楽しみ方があります。

Audibleの楽しみ方
  1. 月額¥1,500を支払い、12万冊の聴き放題の中から楽しむ
  2. 40万冊の中から個別で本を購入し、月額を支払わずに楽しむ

この2がAudibleの基本的なプランになります。

なぜこんなに違いがあるのかというと"作者に入る印税が違うから"です。

端的に言うと、聴き放題プランは印税が少なく、個別で購入されたら印税が多いです。

♢聴き放題プランに対して許可を出している作者or作品は印税が少ないが、沢山の人に聴いてもらえる可能性がある。

♢聴き放題プランの許可を出していない作者or作品は沢山の人に聴いてもらえる可能性は低いが購入された場合の印税が多い。

こんな理由から聴き放題とそれ以外のプランが成り立っています。

聴き放題プランを許可している作者の本は聴き放題で聴く事ができますが、許可していない作者の本は個別購入して聴くしかありません。

違い

先程の章で記載した通り、聴き放題プランを許可している作者の本は月額¥1,500で聴く事ができますが、聴き放題プランを許可していない場合は個別で購入して聴く事になります。

もう一つ大きな違いがあり聴き放題プランに参加している人は個別購入の本を30%オフで購入することが可能です。

基本的に1冊あたり¥2,500~¥3,500程しますので、3冊以上購入する予定のある人は聴き放題プランに入った方がお得になります。

ここが聴き放題プランとそれ以外のプランの大きな違いになります。

スポンサーリンク

聞き放題の人気タイトル10選

Audible聴き放題プランのランキング
Audible聴き放題プランのベスト10

Audibleは独自のランキングを作っており、毎日更新されています。

聴き放題プランにのランキングを発表します。

2023年2月10日現在のランキングをご紹介します。

Audible聴き放題プランの人気本
  1. 夢をかなえるゾウ
  2. 超雑談力
  3. サピエンス全史
  4. 一度しかない人生をどう生きるかがわかる100年カレンダー
  5. ジェイソン流お金の増やし方
  6. 人生は聞き方が9割
  7. うまくいっている人の考え方
  8. 反応しない練習
  9. 話し方で損する人得する人
  10. 喜ばれる人になりなさい

かなり有名作が多く、聴き放題プランでも大満足できる内容です。

聞き放題対象外の人気本ベスト10

Audibleの聴き放題プラン以外の人気ランキング
聴き放題に入っていない本の人気ランキング

次は聴き放題プランに入っていないランキングです。

嫌われる勇気』『FACT FULNESS』などのベストセラーは聴き放題プランには入っておらず、個別で購入する必要があります。

参考までに2023年2月10日現在のランキングをご紹介します。

Audible聴き放題プラン以外の人気本
  1. ユーモアは最強の武器である
  2. 嫌われる勇気
  3. 運動脳
  4. 限りある時間の使い方
  5. ハリー・ポッターと賢者の石
  6. FACT FULNESS
  7. 幸せになる勇気
  8. 数値化の鬼
  9. リーダーの仮面
  10. DIE WITH ZERO(ゼロで死ね)

ベストセラーが多く、個別購入ならではの魅力的なラインナップです。

聞き放題プラン探し方

Audibleに入る前にどんな本があるか探して、本当に入会すべきか検討をしたいですよね。

Audibleは入会しなくてもどんな本があるか探すことが可能です。

>>Audible聴き放題にアクセスしたいただくと確認可能です。

または、AmazonのAudibleページにアクセスし、下記画像のように聴き放題コンテンツにチェックを入れると確認できます。

Audibleの聴き放題ラインナップの見方

お得な使い方

Audibleのお得な使い方

最後にAudibleのお得な使い方について解説します。

3冊以上購入するなら聴き放題に入るべき

聴き放題は月額¥1,500の費用がかかりますが、本を個別で購入する場合に30%オフが適用されます。

月に3冊以上購入する場合は、聴き放題に加入して本を購入する方がお得です。

聴き放題プランに入っていない方は、通常料金で本を買うことになりますので注意が必要です。

不定期開催のキャンペーン時に加入する

Audibleは30日の無料体験の他に、不定期で開催されるキャンペーンが存在します。

主にAmazonのビッグセールと同時期に開催されることが多く、2ヶ月無料や、2ヶ月99円キャンペーン、3ヵ月60%オフなど個性的なキャンペーンを実施しています。

最新の情報は>>Audibleについてにまとめていますので、こちらをご覧ください。

以上が、Audibleの聴き放題プランとそれ以外のプランについての解説でした。

まずは30日間無料で試すことができますので、そちらで判断するといいですよ。

良いAudibleライフを送ってください。

スポンサーリンク

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事